WordPress 5.5.2の更新内容は?10件のセキュリティ問題の修正
最終更新日:
2020年10月29日、脆弱性を修正したWordPress 5.5.2がリリースされました。アップデート内容を紹介します。WordPress 5.5.2では、10件のセキュリティ問題と14件のバグが修正されています。
リリース日
WordPress 5.5.2は2020年10月29日にリリースされました。セキュリティリリースのため、なるべく早く更新しましょう。
WordPress 5.5.1が2020年9月1日にリリースされたので約60日後のマイナーアップデートになります。
WordPressのバージョンごとにリリース日をまとめています。他のバージョンのリリース日を確認したときにご参考ください。
WordPressのバージョン一覧(リリース日/コードネーム)
更新内容
WordPress 5.5.2に更新すると、10件のセキュリティ問題と14件のバグが修正されます。
修正の詳細はドキュメントで確認できます。
サーバー要件
WordPress 5.5.2を実行するためには以下の要件が推奨されています。
- PHP 7.4 以上
- MySQL 5.6 以上、またはMariaDB 10.1 以上
- Nginx あるいは Apache
アップデート方法
WordPress 5.5.2に更新するにはダッシュボードの更新ページで今すぐ更新ボタンをクリックします。
自動更新が有効になっている場合、バックグラウンドで更新が開始されます。
ダウンロード方法
WordPress 5.5.2はダウンロードページから入手できます。
WordPressのダウンロード方法は下記の記事をご参考ください。
WordPressをダウンロードする方法(ダウンロードサイト/ページ)
ダウングレードするには?
WordPress 5.5.2にアップロードして問題が見つかった場合、WP Downgrade | Specific Core Versionをインストールすることでダウングレードできます。
関連記事
他の人はこちらの記事も見ています。
WordPress 5.5.1の更新内容は?44個のバグを修正
WordPress 5.5で何が新しくなったのか?新機能や変更点を紹介
よく見られている記事
- WordPress 5.6で何が新しくなったのか?新機能や変更点を紹介
- WordPressのサーバー要件とは?各バージョンの推奨環境
- WordPressをローカル環境にインストールする方法
- WordPress 5.5で何が新しくなったのか?新機能や変更点を紹介
- WordPress 5.6におけるjQueryのバージョンアップ内容と対策
- WordPress 5.5.3の更新内容は?1件のバグ修正
- WordPressで画像にwidthとheightを追加する方法
- WordPressで現在のユーザーが管理者かどうか判定する方法
- WordPressにログインできない?13の解決方法
- WordPressプラグイン「File Manager」の脆弱性と対応方法
新しい記事
- WordPressでiframeの遅延読み込みを無効にする方法
- WordPress 5.7で何が変わるのか?新機能や変更点を紹介
- WordPress 5.6におけるjQueryのバージョンアップ内容と対策
- WordPress 5.5.3の更新内容は?1件のバグ修正
- WordPress 5.5.2の更新内容は?10件のセキュリティ問題の修正
- WordPress 5.6で何が新しくなったのか?新機能や変更点を紹介
- WordPressで現在のユーザーが管理者かどうか判定する方法
- WordPressのcurrent_user_can関数の使い方
- WordPressのテンプレートタグ一覧(全162種)
- WordPressにCloudflareを設定する方法
- WordPressプラグイン「File Manager」の脆弱性と対応方法
- WordPress 5.5.1の更新内容は?44個のバグを修正
- WordPressのテンプレート階層とは?ページ種類別の優先順位
- WordPressの子テーマとは?子テーマの作り方(初心者向け)
- WordPressのおすすめ有料テーマ(日本語対応)
- WordPressのおすすめ無料テーマまとめ(用途別)
- WordPressのテーマとは?テーマの選び方や使い方のまとめ
- WordPress 5.5で何が新しくなったのか?新機能や変更点を紹介
- WordPressで画像にwidthとheightを追加する方法
- WordPressのインストール方法